私たちのミッション

「100のプロジェクトを形にする」ことを目指し、
社会や地域に「100のいいコト」を提供する会社であり続けます。

私たちは、企業や地域が持つ潜在価値を掘り起こし、
リブランディングを通じて「サステナブルな商品・事業」を創造します。

その中で、「100のプロジェクトを形にする」ことを目指し、
単なるビジネスの成功にとどまらず、社会や地域に根付く持続可能な価値を提供します。
「100のいいコト」とは、単なる数の目標ではなく、
企業・地域・社会のさまざまな課題に向き合い、
解決へと導く具体的なアクションの積み重ねを意味します。

私たちは、埋もれてしまった価値を見出し、新たな輝きをもたらすことで、
持続可能な未来を共に築いていきます。
リブランディングの力を最大限に活かし、地域に根ざした企業や商品を次世代へとつなげることで、
未来へ続く100の物語を紡いでいきます。

プロジェクトの一例

Traditional Industry

伝統産業プロジェクト
歴史と伝統ある産業を次世代に繋ぐ

Reusing
Marine Resources

水産資源のリユースプロジェクト
水産加工品から出る端材を再利用して新たにペットフードを製造する

Japan’s Taste,
Shared Worldwide

日本の農業、食文化をSNS、ECサイト、各国イベントを通して、世界に発信していく

What If a Disaster
Struck Tomorrow?

1日前プロジェクト 大災害の1日前「自分だったらどうするか」
災害への気づきを呼び起こす

Rediscovering
Rural Japan

観光地域化プロジェクト
地方の市町村の埋もれた魅力を再構築して観光地域を目指す

Business Succession
Support

事業継承サポートプロジェクト
長らく社会に必要とされてきた事業であったがこのままだと衰退してしまう事業を、
サステナビリティ経営へと導き事業継承の架け橋になる